第4回「食品産業もったいない大賞」の農林水産大臣賞、食料産業局長賞など各賞の受賞者を決定いたしました。
また、表彰式及び受賞者による取組事例の発表会を、平成29年3月1日(水)に東京証券会館において開催いたしました。
受賞事例をまとめた事例集及び事例発表会の配布資料を掲載いたしますので、是非ご参照願います。食品ロス削減や地球温暖化対策についてのヒントやきっかけになれば幸いです。
- 「第4回食品産業もったいない大賞」表彰 事例集
- 「第4回食品産業もったいない大賞」事例発表会 発表資料
- 農林水産省 報道発表資料
- 一般社団法人日本有機資源協会 ニュースリリース
表彰の概要
本表彰制度は、食品産業の持続可能な発展に向け、環境対策の一環でもある「エネルギー・CO2削減」、「廃棄量削減・再生利用」、「教育・普及(消費者に最も身近な“食品”を通してこれらの啓発を促す)」等の観点から、顕著な実績を挙げている食品関連事業者並びに食品産業によるこうした取組を促進・支援している企業、団体及び個人を広く表彰し、世の中に周知することで、食品産業全体での地球温暖化・省エネルギー対策及び食品ロス削減等をより一層促進することを目的とするものです。
主催等
主催:一般社団法人日本有機資源協会
協賛:農林水産省
後援:環境省、消費者庁
表彰式・事例発表会 会場の模様
受賞者結果について
農林水産大臣賞(1点)
松本大学、長野県中信地区6次産業推進協議会 (2者連名)
・そば粉とわさびのゼロミッションプロジェクトによる安曇野6次産業の推進
農林水産省食料産業局長賞(5点)
熊本県立熊本農業高等学校
・高校生による「規格外海苔からブランド卵・海苔ノリたまごの開発」
コカ・コーライーストジャパン株式会社、一般財団法人蔵王酪農センター、宮城県蔵王町(3者連名)
・茶殻と乳清を地域資源に ~地元産エコフィードで育てた牛による蔵王町振興の取組~
食品ロス削減連合会
・需要予測の精度向上・共有化による作りすぎ廃棄ロスの削減と省エネ
ポッカサッポロフード&ビバレッジ、日本気象協会
日本マクドナルド株式会社
・オーダーメイド方式によるファストフードの食品ロス削減
福井県
・「おいしいふくい食べきり運動」と「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」による食品ロス削減の取組
食品産業もったいない大賞審査委員会委員長賞 受賞者(6点)
味の素ゼネラルフーヅ株式会社
・ペットボトル商品への再生耐熱PET樹脂100%導入による、「完全循環型リサイクル」の実現
この取組が、他企業へも波及し、消費者のペットボトルリサイクル回収への理解がなお一層高まり、石油消費量節減と共にCO2削減に大きく寄与することを期待したい。
味の素冷凍食品株式会社 九州工場
・低温水熱源ヒートポンブ利用など、各種取組による熱エネルギーの有効活用
株式会社伊藤園
・遊休農地と地域人材を活かして新たな茶産地を創生
国分グループ本社株式会社
・輸配送時のもったいない待ち時間削減のための「入荷受付システム」の導入
生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合
・生協の物流を使って東北6県に広がる、被災地だからこそ出来る災害用備蓄品の有効活用
ヤマキ株式会社
・「鰹節だし抽出殻」の調味料化による資源リサイクル技術の確立
各事業例発表についてのご連絡・照会先
受賞者
|
代表窓口
|
電話番号
|
松本大学 |
松本大学 |
0263-48-7200 |
熊本県立熊本農業高等学校 |
熊本県立熊本農業高等学校 |
096-357-8800 |
コカ・コーライーストジャパン(株) |
コカ・コーライーストジャパン(株) |
03-5575-3860 |
食品ロス削減連合会 |
(一財)日本気象協会 |
03-5958-8143 |
日本マクドナルド(株) |
日本マクドナルド(株) |
03-6911-5750 |
福井県 |
福井県 |
0776-20-0317 |
味の素ゼネラルフーヅ(株) |
味の素ゼネラルフーヅ(株) |
03-5302-7620 |
味の素冷凍食品(株) 九州工場 |
味の素冷凍食品(株) 九州工場 |
0952-47-5151 |
(株)伊藤園 |
(株)伊藤園 |
03-5371-7213 |
国分グループ本社(株) |
国分グループ本社(株) |
03-3276-4375 |
(生協)コープ東北サンネット事業連合 |
(生協)コープ東北サンネット事業連合 |
022-779-1556 |
ヤマキ(株) |
ヤマキ(株) |
089-983-5155 |
表彰式・事例発表会について
|
開催日時
開催日: | 平成29年3月1日(水曜日) |
開催時間: | 13時00分~17時00分第1部 表彰式 13時00分~13時50分 第2部 事例発表会 13時50分~17時00分 |
開催場所: | 東京証券会館 8階 ホール (東京都中央区日本橋茅場町1-5-8) |
プログラム
【第1部】 13時00分~13時50分 |
・主催者挨拶 一般社団法人日本有機資源協会 会長 牛久保 明邦 ・来賓挨拶 農林水産副大臣 礒崎 陽輔 氏 ・表彰状授与 ・写真撮影 ・休憩 |
【第2部】 事例発表会 13時50分~14時00分 受賞者講評 食品産業もったいない大賞審査委員会委員長 増井 忠幸 氏 14時00分~17時00分 受賞者事例発表 |
農林水産大臣賞 受賞者 【1者】 ○松本大学、長野県中信地区6次産業推進協議会(2者連名) ・そば粉とわさびのゼロミッションプロジェクトによる安曇野6次産業の推進 |
農林水産省食料産業局長賞 受賞者 【5者】 ○熊本県立熊本農業高等学校 ・高校生による「規格外海苔からブランド卵・海苔ノリたまごの開発」 ○コカ・コーライーストジャパン株式会社、一般財団法人蔵王酪農センター、宮城県蔵王町 (3者連名) ・茶殻と乳清を地域資源に ~地元産エコフィードで育てた牛による蔵王町振興の取組~ |
食品産業もったいない大賞審査委員会委員長賞 受賞者 【6者】 ○味の素ゼネラルフーヅ株式会社 ・ペットボトル商品への再生耐熱PET樹脂100%導入による、 「完全循環型リサイクル」の実現 ○味の素冷凍食品株式会社 九州工場 ・低温水熱源ヒートポンブ利用など、各種取組による熱エネルギーの有効活用 ○株式会社伊藤園 ・遊休農地と地域人材を活かして新たな茶産地を創生 ○国分グループ本社株式会社 ・輸配送時のもったいない待ち時間削減のための「入荷受付システム」の導入 ○生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合 ・生協の物流を使って東北6県に広がる、被災地だからこそ出来る災害用備蓄品の有効活用 ○ヤマキ株式会社 ・「鰹節だし抽出殻」の調味料化による資源リサイクル技術の確立 |
開催案内
開催案内リーフレット【PDF 496KB】
募集要項:「第4回食品産業もったいない大賞」募集要項について
お問い合わせ先
〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館401号室
一般社団法人日本有機資源協会 事務局 担当:嶋本、出越<
TEL:03-3297-5618 FAX:03-3297-5619 E-mail:mottainai@jora.jp
その他
これまでの受賞者(農林水産大臣賞、食料産業局長賞、食品産業もったいない大賞審査委員会委員長賞)の受賞結果等については、以下のアドレスからご覧いただけます。
受賞者の取組を記載した表彰 事例集及び事例発表会の資料を下記の結果報告概要に、
それぞれ掲載しておりますので、是非ご参照ください!
「第3回食品産業もったいない大賞」 表彰式・事例発表会の結果報告概要
「第2回食品産業もったいない大賞」 表彰式・事例発表会の結果報告概要
「第1回食品産業もったいない大賞」表彰式・事例発表会の結果報告概要
食品ロス削減に向けた取組について