食品産業の地球温暖化・省エネルギー対策促進事業 研修会

平成27年11月19日

政府が2030年に2013年度比26%の温室効果ガス削減目標を掲げたことで、改めて省エネ・地球温暖化対策に注目が集まってきています。既に省エネ・地球温暖化対策に取り組まれている事業者の方も多いと思いますが、今後どのような対応が必要となってくるかについては関心の高いところかと思います。
このような中、これからの省エネルギーをどうするかのヒントや気づきを得ていただくことを目的に、食品産業に関わる省エネルギー対策の考え方や進め方、優秀な取組事例を紹介する研修会を全国4地域で開催いたしました。
多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。研修会の配付資料を公開しております。省エネ・地球温暖化対策の取組に活かしていただければ幸いに存じます。また、食品産業分野 温暖化対策チェックリストを使用されたご意見ご感想を事務局までお寄せください。お待ちしております。

開催日

中国四国
(高松)
平成27年10月16日(金)
高松商工会議所会館
近畿
(大阪)
平成27年10月28日(水)
新大阪丸ビル新館
関東
(東京)
平成27年10月22日(木)
AP東京 八重洲通り
九州
(福岡)
平成27年10月29日(木)
TKPカンファレンスシティ博多

プログラム

13:30~13:35 1.挨拶(農林水産関連企業環境対策協議会)
13:35~14:00 2.食品関連事業者に係る環境対策を巡る状況

「食品産業を巡る環境対策について」

 (農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課食品産業環境対策室)

14:00~14:55 3.食品産業分野における省エネ対策に関する講演


・10月16日(金)高松、10月28日(水)大阪、10月29日福岡

「今後のエネルギー事情にみる省エネルギーの組み立て方」
  ①省エネルギー政策の今後と現状の課題
  ②省エネルギーの構造
  ③省エネルギー対策の内容及び段階的な進め方
 (一般社団法人日本フードサービス協会 環境委員会 委員 高橋 一伸 氏)

・10月22日(木)東京

「食品産業の省エネ・CO2削減のポイント~サプライチェーンの視点から~」
  ①食品サプライチェーンの視点から~エネルギー消費・CO2排出はどこに~
  ②食品産業におけるエネルギー・CO2削減のポイント
 (
東京都市大学 名誉教授 増井 忠幸 氏)

14:55~15:10 休 憩
15:10~16:05 4.食品産業分野における省エネ対策等の取組事例の紹介

「食品産業分野における温暖化対策の手引き(第3巻)」

「フードチェーンにおける省エネ・温暖化対策の最新動向」
  ①「食品産業もったいない大賞」受賞事例における成功秘話
  
②省エネ・温暖化対策の取組やヒントとなるような事例紹介
 (株式会社エックス都市研究所 環境エンジニアリング事業本部
  戦略的バイオマスチームリーダー 秦 三和子 氏)

・食品産業分野における温暖化対策の手引き(第1巻)
・食品産業分野における温暖化対策の手引き(第2巻)

食品産業分野 温暖化対策チェックリストについて

  ご意見ご感想を事務局までお寄せください。お待ちしております。
  こちらをクリック ⇒ ・ご意見・ご感想

    ・温暖化対策チェックリスト 【XLS 319KB】
    ・チェックリストの使い方 【PDF 417KB】


16:05~16:50 5.食品関連事業者の取組事例

日程・場所
講   師
10月 16日(金)
高松

「うどんまるごと循環プロジェクト」

うどんまるごと循環コンソーシアム 宇賀神 幸恵 氏
(第2回食品産業もったいない大賞審査委員会委員長賞)
10月22日(木)
東京

「ローソンの社会・環境への取組み」

株式会社ローソン 事業サポート本部
環境・社会共生 長谷川 泉 氏
(第2回食品産業もったいない大賞食料産業局長賞)
10月28日(水)
大阪
「シロップ廃液を用いたメタン発酵システムの開発と
その後の展望」

山梨罐詰株式会社 環境安全部 松村 英功 氏
環境・社会共生 長谷川 泉 氏
(第1回食品産業もったいない大賞農林水産大臣賞)
10月29日(木)
福岡

「北九州市における食品廃棄物を含めた
ごみ減量化対策について」

福岡県北九州市環境局 循環社会推進部
循環社会推進課長 梶原 浩之 氏
(第1回食品産業もったいない大賞農林水産大臣賞)

開催案内

その他 関連事業

第3回食品産業もったいない大賞 応募について

平成26年度 食品産業の地域温暖化・省エネルギー対策促進事業 研修会について

https://www.jora.jp/support_business/5348/

お問い合わせ

一般社団法人日本有機資源協会  担当:嶋本・出越
〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館401号室
TEL:03-3297-5618 FAX:03-3297-5619